イベント
2020.05.01

「泳げ!みんなのお魚プロジェクト」を開催

日本財団「海と日本プロジェクト」は、新型コロナウイルスの感染予防のため自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けた「stay home with the sea」プロジェクトの一環として、「泳げ!みんなのお魚プロジェクト」を全国43道府県の放送局のネットワークを活用し、WebサイトやSNSなどを通じて子どもたちから海の生物のイラストを募集。選ばれた作品は各局のCMとして放送されます。

■「stay home with the sea」URL:https://uminohi.jp/stayhomewiththesea/index.html
■「泳げ!みんなのお魚プロジェクト」のURL:https://uminohi.jp/stayhomewiththesea/makecm.html

 

■海と日本プロジェクトが「子どもの好奇心や探求心」をサポート!
日本全国に緊急事態宣言が出されてから休校措置をとる学校も多く、自宅待機中の子どもたちが数多くいます。そのような中で重要視しなければならないのは、「子どもの好奇心や探求心を絶やさない」「父母による家庭での学習サポート」「子どもにも家事を手伝ってもらう」の3点と考えます。
そこで、自宅待機を余儀なくされている子どもたちの「海に行きたい!」という想いをイラストにしていただき、居住地に該当する放送局(茨城県、群馬県、東京島、奈良県をのぞく)に応募いただくプロジェクトを開始しております。各局が選んだ作品は、その地域のTVCMとして放送することで、同じような想いを持つ子たちと一つの作品を一緒に作り上げたという機会を提供いたします。

イベント詳細

イベント名「泳げ!みんなのお魚プロジェクト」を開催
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【イベント案内】”みらい”をテーマにした全20種以上の海のお仕事体験「こどもわーく in 神戸2025」
イベント
2025.06.19

【イベント案内】”みらい”をテーマにした全20種以上の海のお仕事体験「こどもわーく in 神戸2025」

【イベント案内】(アトア)世界カワウソの日2025開幕!期間限定イベント「カワウソのトークタイム~かわいいだけじゃ守れない~」
イベント
2025.06.04

【イベント案内】(アトア)世界カワウソの日2025開幕!期間限定イベント「カワウソのトークタイム~かわいいだけじゃ守れない~」

ページ内トップへ