2022年10月2日に
海のいきものと食文化を学ぶ いのちつなごう!
ひょうごシーレンジャー DAY3として特別番組を配信しました!
“生物多様性”と“食文化”をテーマに学んできた
シーレンジャー(瀬戸内海編・日本海編)が一堂に会し
学びを発信するべく、クイズ対決に挑みました!
☆オープニング
オープニングでは
子どもたちが2日間かけて学んできたことをまとめたVTRを放送し
イベントの全体像をお届けしました。
また、各編のリーダーにお越しいただき、子どもたちと一緒に番組を盛り上げていただきました。
☆第1ラウンド
各編のイベントで子どもたちが学んだことからクイズを出題。
視聴者の皆さまにも理解していただけるよう、なぜその答えなのかの解説や
イベント当日のリアルな感想をまじえながらお伝えしました。
出題された問題は下記の通りです。
【瀬戸内海編】第1問:「豊かな海」とはどのような海のことを指すでしょうか?
【日本海編】第1問:日本海の特徴として間違っているものはどれでしょうか?
【瀬戸内海編】第2問:藻場の説明として間違っているものはどれでしょうか?
【日本海編】第2問:ウニが増える理由として間違っているものはどれですか?
※正解はアーカイブ配信中の動画でご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=hYafacn8uL8
子どもたちは班ごとにイベント当日の様子を振り返り、相談しながら答えを導き出していました。
☆第2ラウンド
第2ラウンドで出題された問題は下記のとおりです。
【瀬戸内海編】第1問:寒天の材料となる海藻は次のうちどれでしょうか?
【日本海編】 第1問:舟を舟屋にしまっておくのはなぜでしょうか?
【瀬戸内海編】第2問:こけらずしに使う魚として、適さない魚は次のうちどれでしょうか?
【日本海編】 第2問:押し上げ料理の説明として、間違っているものは次のうちどれでしょうか?
※正解はアーカイブ配信中の動画でご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=hYafacn8uL8
子どもたちが回答を考えている時間には、
安田大サーカス団長安田さんとボルトボルズの2人が
大人の目線からイベント当日のリアルな感想や学びを話す場面もありました。
☆結果発表
気になる最終結果は・・・
両チーム引き分け!!
両チームには『勝利チーム賞』が贈られました!!
瀬戸内海チーム・日本海チーム
おめでとうございます!!!
安田大サーカス 団長・ボルトボルズ
ひょうごシーレンジャーのみなさん
3日間、お疲れ様でした!!
お友達にも教えてあげてね✌
☆さいごに・・・
「魚料理をもっと作れるようになりたい!」
「クイズはとても難しかったけど、”海”について復習もできて楽しかった」
「すごく緊張した。発信することの難しさ・大切さを感じることができた」
と、参加したシーレンジャーは話してくれました。
これからも豊かな海を未来に繋いでいけるよう
私たちができることを考え、行動していきましょう!