お知らせ
2025.03.13

但馬の春の味覚 ホタルイカの出荷最盛期

豊岡市の津居山港で、日本海の春の味覚・ホタルイカの出荷が最盛期を迎えています。

ホタルイカは危険を察知すると青白い光を放つことから「海の宝石」と呼ばれています。

国内では富山県の特産品として知られていますが、実は漁獲量では兵庫県の但馬地域が日本一です。

毎年2月から漁が始まりますが、2025年は荒れた天候が続いた影響で、例年よりも開始が1カ月遅れたということです。

3月から4月にかけて最盛期を迎え、津居山港でも連日ホタルイカが水揚げされています。

水揚げされたホタルイカは、熱湯で2分半から3分ほど塩ゆでして箱詰めされます。

酢みそあえなどで手軽に食べられ、春の味覚として人気で、京阪神のほか、関東地方にも出荷されます。

ホタルイカ漁は5月下旬まで続き、例年通りの水揚げが予想されているということです。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

名前は募集中!アシカの赤ちゃん公開(神戸須磨シーワールド)
お知らせ
2025.08.15

名前は募集中!アシカの赤ちゃん公開(神戸須磨シーワールド)

特別番組のお知らせ 「水産業を学ぼう!\ちょっとスゴイ/海の自由研究ツアーin姫路」
お知らせ
2025.08.12

特別番組のお知らせ 「水産業を学ぼう!\ちょっとスゴイ/海の自由研究ツアーin姫路」

ページ内トップへ