レポート
2023.08.28

レポート ひょうご・おたる運河調査隊2023~北海道編 DAY3

★小樽編DAY3 8月27日(日)

3日目は、大正13年に建てられた北海製罐小樽工場3番倉庫と小樽運河の利活用について考える座学からスタート。2020年の秋、埠頭開発によりその役割を終え、老朽化も激しかったため解体が検討されましたが、多くの市民が反対し、小樽市が取得したことによりその危機を免れました。3番倉庫を小樽(小樽運河)の象徴として未来につなげていくための利活用方法について、子供たちがアイデアを考えました。

画像①座学そして、兵庫編・小樽編の集大成として、6日間で学んできたことの単語やキーワードを出し合いグルーピングし、運河の利活用に関するアイデアについて、起承転結でまとめました。

画像②3番倉庫活用アイデア2

画像③3番倉庫活用アイデア2

画像④3番倉庫活用アイデアまた、今回の学びをたくさんの人にアウトプットする1つの施策として、兵庫・小樽それぞれの地域で販売されている「生炊きいかなごのくぎ煮(兵庫)」と「湯どうふ昆布(北海道)」のパッケージを考えました。こどもたちは絵を書く人、キャッチコピーを考える人といった形で枠割分担し、形にしていきました。

画像⑤パッケージ

画像⑥パッケージ

最後に運河の利活用に関するアイデアと商品パッケージについて、発表を行いました。

画像⑦発表

画像⑧発表 (2)

閉校式を行い、計6日間にわたるひょうご・おたる運河調査隊2023を終了。子どもたちは最後まで頑張って学び、たくさんの仲間を作ることができました。

画像⑨閉校式表彰

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海を学んで食して表現できる!「さかな文化祭」が開催されました!
レポート
2024.11.05

海を学んで食して表現できる!「さかな文化祭」が開催されました!

ひょうご海部 体験記シリーズ第4弾
レポート
2024.11.01

ひょうご海部 体験記シリーズ第4弾

ページ内トップへ