お知らせ
2021.02.10

「海報誌 Vol.9」

日本人の暮らしを支えている“海”。

そんな“海”に関する情報を発信する
不定期掲載「海報誌」 ※“海”の会報誌です。
第9回目は、『海に関係する記念日』について書かせていただきます。

皆さん、国民の祝日に「海の日」があるのは知っていると思いますが、
海に関係するいろいろな記念日があるのはご存じですか?
今回は、「海の日」が20回目を迎える2015年を機に始まった
“海と日本PROJECT”が大切にしている記念日をご紹介します!!

① 「魚(とと)の日」*毎月10日
海のグルメを堪能し、豊かな恵みを与えてくれる海の現状について考える日。
海と日本PROJECTでは、10月10日(魚の日)~16日までの1週間を“海のごちそうウィーク”と定め
さばける塾など、海の幸に触れ合うイベントを行っています。
皆さんが思う、海のごちそうは何ですか??
僕はいかなごかな~。日本酒と合わせると最高なんです!!

② 「世界海洋デー」*6月8日
5月30日(ごみゼロの日)~6月8日の“海ごみゼロウィーク”期間中には
日本全国で海洋ごみ削減のためのアクションを一斉に行っています。
海ごみゼロウィーク期間中に開催される『うみぞら映画祭』(※Vol.1参照)では、
来場者との海岸清掃活動や海について考える企画を実施しています。
昨年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催になってしまいましたので、
今年はぜひ現地で開催してほしいです!

  1. 『さばける塾inひょうご』
    鯛の塩釜焼に挑戦!
  2. 『うみぞら映画祭』(@大浜海岸)
    上映前にはみんなで会場を清掃活動

③ 「World Cleanup Day」*毎年9月中旬【今年は9月18日(土)】
海洋ごみを含め、地球規模のごみ問題について考える日。
昨年は、9月12日~19日(World Cleanup Day)の“秋の海ごみゼロウィーク”期間中に
様々なイベントと連携して、清掃活動や啓発活動を行いました。
キックオフイベントでは、約200名のコスプレイヤーが集まり清掃活動を行いました。

④ 「灯台記念日」*11月1日
日本最初の洋式灯台の起工日であり、灯台の存在意義や利活用の可能性を考える日。
海と日本PROJECTでは、11月1日~8日までを“海と灯台ウィーク”と定め
灯台で遊び、灯台を学び、灯台を感じるイベントを行っています。
昨年は【灯台に泊まる】実証実験イベントも開催されたようです!(※メイン画像参照)

  1. “秋の海ごみゼロウィーク”
    キックオフイベント(@東京タワー)
  2. 江埼灯台(@淡路市)
    2019年『恋する灯台』に認定

ちなみに、「海の日」があるのは世界で日本だけって知っていましたか?
改めて日本人の暮らしと“海”は密接な関係である事に気づかされますね!

他のテーマで記念日を調べてみるのも面白いかもしれません。
皆さんも「今日は何の日?」で調べてみてはいかがですか?
行動を起こすきっかけになったり、面白い発見があるかもしれませんよ!!

TwitterInstagramにコメント待ってます!!
次回もお楽しみに~!(^^)!

#海と日本#日本財団
#海報誌#海の記念日

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

瀬戸内の冬の味覚 相生湾でカキの水揚げ始まる
お知らせ
2024.12.05

瀬戸内の冬の味覚 相生湾でカキの水揚げ始まる

11月29日「いいフグの日」を前に 南あわじ市で「3年とらふぐ」出荷
お知らせ
2024.11.28

11月29日「いいフグの日」を前に 南あわじ市で「3年とらふぐ」出荷

ページ内トップへ