お知らせ 過去の記事一覧
-
「海報誌 Vol.4」
日本人の暮らしを支えている“海”。 そんな“海”に関する情報を発信する 不定期掲載「海報誌」 ※“海”の会報誌です。 第4回目は前回、最後に少しご紹介したプロジェクト 『できるだけ紙(神)対応プロジェクト』に…詳細を見る -
「海報誌 Vol.3」
日本人の暮らしを支えている“海”。 そんな“海”に関する情報を発信する 不定期掲載「海報誌」 ※“海”の会報誌です。 第3回目は、私たち「海と日本プロジェクト㏌ひょうご」が行った イベントについて書かせていた…詳細を見る -
「海報誌 Vol.2」
日本人の暮らしを支えている“海”。 そんな“海”に関する情報を発信する 不定期掲載「海報誌」 ※“海”の会報誌です。 第2回目はあるファッションブランドについて書かせていただきます。 皆さん、服が作られる…詳細を見る -
「海報誌 Vol.1」
日本人の暮らしを支えている“海”。 おいしい魚を食べた時の幸福感、 家族と初めて海に行った時のワクワク感、 大切な人とデートで海に行った時のドキドキ感、 その他にも“海”が私たちに与えてくれるものは計り知れま…詳細を見る -
熱源キャラバン 出雲に向かって巡海中!
9/5(土)一般応募により キャラバンカー名が決定いたしました! 応募総数145件から選ばれたのは 『海人(かいと)号』と『繋人(けいと)号』。 “海”を“繋”ぐという熱源キャラバンの想いがのっています。 …詳細を見る -
「秋の海ごみゼロウィーク」実施中!!
例年5/30(ごみゼロの日)から6/8(世界海洋デー)までの期間を 「海ごみゼロウィーク」と定め、全国で一斉ごみ拾いを行い 海の未来を考える機会を提供していましたが 今年は新型コロナウイルスの影響で 9/12から…詳細を見る -
「コスプレde海ごみゼロ大作戦!! 2020at東京タワー」開催!!
9/12(土)「コスプレde海ごみゼロ大作戦!!2020at東京タワー」が開催されました!! 当イベントは、日本財団と環境省が定める 「*秋の海ごみゼロウィーク」の一環として行われました。 当日は「*秋の海ごみゼロ…詳細を見る -
海プロ オリジナルカクテル誕生
「海と日本プロジェクト」推進パートナーの「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」と天然温泉旅館の「神戸みなと温泉 蓮」が「神戸港」をモチーフにした海と日本プロジェクトオリジナルカクテルを開発しました。こちらの施設は、神…詳細を見る -
熱源キャラバン、始動!
海を繋ぎ、人を繋ぐ。 豊かで美しい海を未来へー 一人ひとりが海を想い、感じ、動き、繋がる。 こうして生まれる大きなムーブメント“海動”。 この言葉に想いを込めて、海に関わる全ての人が共に動き出す「海動…詳細を見る -
海の生き物の疑問を大大大募集!!!
日本財団「海と日本プロジェクト」は、新型コロナウイルスの感染予防のため自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けた「stay home with the sea」プロジェクトの一環として、子どもたちの好奇心や探求心を絶…詳細を見る