レポート
2020.05.18

海を感じるモノづくり 皆さんもやってみませんか?

日本財団「海と日本プロジェクト」のホームページにあるstay home with the seaのページには、おうちでできる“お手製海モノづくり”が紹介されています。(https://uminohi.jp/stayhomewiththesea/handmade.html)

折り紙をはじめ、紙皿や紙コップなどを使ったお手軽工作の動画がたくさん!

 

そこで、今回は第51期サンテレビガールズの春名結衣さんに、海プロホームページのお手本動画を見てもらいながら、折り紙を使った海モノづくりに挑戦してもらいました!

すると、上手にペンギンとタコそして、エンゼルフィッシュを折ってくれました!

 

また、折った海の生き物たちを紙皿に張り付け、海の中を再現したミニ水族館も作ってくれました!

 

工作をしながらいろいろ話してくれる、春名さんのトークにも注目してみてね!

 

この動画では一部しか取り上げていませんが、日本財団海と日本プロジェクトのホームページでは、ほかにもたくさんの海モノづくりが紹介されています。

皆さんもぜひ動画を見ながら海モノづくりに挑戦してみてはいかがですか?

放送予定日:2020年5月20日(水)16:00~ サンテレビ「4時!キャッチ」内コーナー“ひょうご海ライブ”にて

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

南あわじ市・沼島沖に人工魚礁20基を設置 豊かな漁場づくりへ
レポート
2025.02.05

南あわじ市・沼島沖に人工魚礁20基を設置 豊かな漁場づくりへ

海を学んで食して表現できる!「さかな文化祭」が開催されました!
レポート
2024.11.05

海を学んで食して表現できる!「さかな文化祭」が開催されました!

ページ内トップへ