イベント 過去の記事一覧
-
11 月1 日は灯台の日、灯台スイーツはいかが?
神戸メリケンパークオリエンタルホテル(所在地:兵庫県神戸市中央区)では、日本に洋式灯台が起工されて150 周年となる11 月1 日(水)の「灯台記念日」にホテル内に建つ灯台を一般公開するにあたり、期間限定で灯台にちなんだ…詳細を見る -
【〆切延長】「豊かで美しい瀬戸内海」のおはなし(紙芝居脚本)募集
「豊かで美しい瀬戸内海」のおはなし(紙芝居脚本)募集 ひょうご環境保全連絡会では、子どもたちに「豊かで美しい瀬戸内海」の大切さを、分かりやすく、楽しく伝え、海に関心をもってもらえるようなおはなし(紙芝居脚本)を募集します…詳細を見る -
コンサートパフォーマンス「ときはいま」舟漕ぎ出さむと月待てば之巻
世界で活躍する明石生まれ、神戸育ちのピアニストでアートディレクターの牧村英里子さん。時と海をテーマにした「あかし本」(神戸新聞明石総局編、記者・金山成美)を原案に、牧村さんが手掛けるコンサートパフォーマンス「ときはいま …詳細を見る -
【イベント中止】ひょうご豊かな海フェスティバル
9月29日(土)「ひょうご豊かな海フェスティバル」は、台風24号接近に伴い、中止になりました。 <以下、イベント詳細> 9月29日(土)午前10時から、須磨海浜公園(神戸市須磨区)で「ひょうご豊かな海フェス…詳細を見る -
【順延】明石鯛・明石蛸の好きな人集まれー!!
※9月29日(土)「明石鯛・明石蛸の好きな人集まれー!!」は、台風24号接近に伴い、10月7日(日)に順延になりました。明石市・魚住沖合の海域に面積450m×450m、天端高-5.0mの浅場が新たにできました。国土交通省…詳細を見る -
海と日本プロジェクト「海のお仕事図鑑」参加者募集!
「コンチェルト」でおもてなし体験! 体験後はティークルーズも!!海と日本プロジェクトが全国44都道府県で実施する職業体験イベント「海のお仕事図鑑」にあなたも参加しませんか?兵庫県で体験できるお仕事は、神戸の海を楽しめる客…詳細を見る -
2018年9月16日(日)私たちの甲子園浜をきれいにしましょう!
台風21号は甲子園浜にも大きな爪痕を残しました。海岸には流木などの大量のゴミが漂着。 海岸沿いの遊歩道のタイルは剥がれるなど大きな被害を受けました。西宮のNPO法人「海浜の自然環境を守る会」主催の海浜清掃が9…詳細を見る -
清盛さんおめでとう!「平清盛900歳祭」開催
平清盛 生誕900年にござりまする!9月9日、神戸市兵庫区の荒川運河キャナルプロムナードとイオンモール神戸南で「平清盛900歳祭」が開催される。「海と日本プロジェクトinひょうご」とによる連携イベント。平家の…詳細を見る -
実感 アマモは海のゆりかごだ!
明石市江井ヶ島海岸の自生アマモ場での地曳網による生物調査です。アマモ場にどんな生き物がどれほど棲んでいるか、アマモ(アマモ場)が「海のゆりかご」と呼ばれている理由・その重要性を、ぜひ実感してください!アマモ種子バンクホー…詳細を見る -
さばける塾inひょうご 旬のハモを徹底解剖!!
さばける塾inひょうご参加者募集! 旬の鱧(ハモ)を徹底解剖!旬を迎えた鱧。兵庫県の淡路島は、全国的な鱧の生産地として知られています。 今年の「海と日本プロジェクトinひょうご」さばける塾では魚のさばき方の最難関といわれ…詳細を見る