イベント 過去の記事一覧
-
7月15日☆海の日☆BEACH CLEAN!! 須磨海岸クリーンアップ活動
海を汚すゴミが世界的な問題になっています。そんな「海のゴミ」は8割が街から来ています。私たちの生活は知らないうちに海へとつながっているんです。7月15日「海の日」に海への感謝の気持ちを込めて、日本財団「海と日本プロジェク…詳細を見る -
ひょうご!とくしま!うずしお調査団!
https://youtu.be/k_IqoHck3_I 夏休み、鳴門海峡のうずしおを調査する団員を募集します! 募集終了しました!たくさんのご応募ありがとうございました! 対象は小学5~6年生 7月30日~31日…詳細を見る -
参加者募集中!魚をさばこう!「鯵(あじ)」の三枚おろしに挑戦!
鯵の旬は春から夏。脂が乗って美味しい季節です。手軽に買える鯵を使って魚料理のコツを学びます。お魚かたりべ(水産庁長官任命)の山嵜先生に海の大切さを学びます。さばける塾inひょうご参加申し込みページhttp:/…詳細を見る -
海上自衛隊阪神基地隊 サマーフェスタ2019
7月6日(土)に海上自衛隊阪神基地隊(神戸市東灘区)で、「海上自衛隊阪神基地隊 サマーフェスタ2019」が開催されます。海上自衛隊艦艇の一般公開や海図トートバッグ作製など様々な催しが行われます。「護衛艦 やまぎり」艦艇一…詳細を見る -
【海ごみゼロウィーク】海岸清掃イベントに参加しませんか!?
季節外れの夏のような気温が続いていますが、夏に先駆けていよいよ「海ごみゼロウィーク」(https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/)がスタートします。兵庫県ではまず「うみぞら映画祭」(http…詳細を見る -
ひょうごの「豊かで美しい海」再生へ向けての活動報告会の開催
平成27 年10 月に瀬戸内海環境保全特別措置法が改正され、沿岸域の良好な環境の保全、再生及び創出など、兵庫の海を「豊かな海」とするための取組の推進が求められています。 そこで、海への理解を深め、豊かで美しい海を未来へ…詳細を見る -
サンテレビガールズが神戸市中央卸売市場「魚河岸デー」でうみダンス!
神戸市中央卸売市場(神戸市兵庫区)では、2月16日に神戸市民との交流イベント「魚河岸デー」が開催される。当日は、水産仲卸店舗の一般開放、まぐろ解体・即売、模擬セリ、お魚のさばき方教室、市場くじ、厳選お魚料理屋台~冬の鍋祭…詳細を見る -
2019年 甲子園浜 冬の鳥観察会
NPO法人海浜の自然環境を守る会では、2月11日(月)に冬鳥の観察会を予定している。甲子園浜は日本有数の渡り鳥の中継地であり、干潟には季節ごとに多くの渡り鳥たちが飛来するという。当日は冬鳥たちに関する解説のあと、堤防から…詳細を見る -
コンサートパフォーマンス「ときはいま」青の玻璃球(はりだま)子午之巻
世界で活躍する明石生まれ、神戸育ちのピアニストでアートディレクターの牧村英里子さんが、時と海をテーマにした「あかし本」(神戸新聞明石総局編、記者・金山成美)を原案に手掛けるコンサートパフォーマンス「ときはいま」青の玻璃球…詳細を見る -
神戸ベイエリアの夜景一望 期間限定のバル登場
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン(神戸市中央区新港町1-2)は、館内のカフェレストラン「ラウンジ&テラス ル・オーシャン」前の新港第一突堤緑地において、2018年11月12日(月)から20日(火)までの間(土日を除…詳細を見る