番組情報 過去の記事一覧
-
ひょうご海ライブ2018 第12回「ひょうごシーレンジャー㏌家島諸島③」2018年9月17日(月)放送
https://youtu.be/mK2DRTfQiRg 家島諸島の坊勢島と西島で1泊2日の活動を終えた「ひょうごシーレンジャー」の隊員達は、1週間後、妻鹿漁港に集まり調査再開です。 ここでは魚の競り…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第11回「ひょうごシーレンジャー㏌家島諸島②」2018年9月10日(月)放送
https://youtu.be/ZD4R6Iuy45w 子どもたちに兵庫県の海を身近に感じてもらい興味を深めてもらうことを目的に開催された「ひょうごシーレンジャーin家島諸島」。坊勢島と島外の小学6年生合わせて2…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第10回「ひょうごシーレンジャー㏌家島諸島①」2018年9月3日(月)放送
9月の『ひょうご海ライブ2018』は、3日、10日、17日と3週に渡って、「ひょうごシーレンジャー㏌家島諸島」の模様を放送します★ 子どもたちに兵庫県の海を身近に感じてもらい興味を深めてもらうことを目的に開催された…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第9回「相生市のカニカニブラザーズ」2018年8月27日(月)放送
相生市の東に位置する鰯浜海岸。 ここで活動をする海の生きものに詳しい小学生の兄弟をサンテレビガールズの岩元こころさんが尋ねました。 相生市内の小学校に通う大角(おおすみ)一尋(ひとひろ)くんと涼斗…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第8回「海インタビュー 南あわじ市長 守本憲弘さん」2018年8月20日(月)放送
兵庫県の最南端に位置する南あわじ市。 今回のひょうご海ライブは、南あわじ市の海をとりまく現状について、守本市長にお話をうかがいました。 次回の放送は、2018年8月27日(月)放送 サンテ…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第7回「海インタビュー 神戸ライフセービングクラブ 古中信也さん」2018年8月13日(月)放送
神戸市垂水区にある「アジュール舞子」。 夏の海水浴シーズンには年間およそ24万人が訪れる人気の海水浴場です。 ただ楽しい海水浴も、ルールを守らなければ事故が発生し危険です。 ここアジュール舞子の…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第6回「海インタビュー 香美町香住B&G海洋センター 駒井大輔さん」2018年8月6日(月)放送
先月21日、香美町の香住浜海水浴場で、子どもたちもターゲットにしたイベントが行われました。 砂浜での宝探しや水際で行われたカルタ取りには、多くの子どもたちが参加し楽しそうな声が海岸いっぱいに広がりました。 …詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第5回「海の日!給スイカとブルーサンタのゴミ拾い」2018年7月23日(月)放送
7月16日は海の日。サンテレビガールズの近澤みさとが訪れたのは神戸市の須磨海岸。近澤「海水浴楽しいですよね。ですが、気温が35度を超えると熱中症の危険があるといわれています。」じつは体が濡れていて脱水症状に気づきにくいの…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第4回「海の日インタビュー『あなたにとって海とは…』」2018年7月16日(月)放送
第4回の「ひょうご海ライブ」は、海の日にちなんで海に親しんでいる人にお話を聞きました。サンテレビガールズの近澤みさとが最初に訪れたのは西宮市の鳴尾浜臨海公園。魚釣りを楽しんでいる人にききました。「あなたにとって海とは?」…詳細を見る -
ひょうご海ライブ2018 第3回「時と海をテーマにしたパフォーマンス『ときはいま』」2018年7月9日(月)放送
コンサートパフォーマンス「ときはいま」。 日本財団「海と日本プロジェクト」の一環で実施されました。 ヨーロッパを中心に活躍中のピアニスト・牧村英里子さんによる、時と海をテーマにした「あかし本」が原案のステージです…詳細を見る